ブログ

夏休みは騒音トラブルが増える?その理由と気を付けるべきポイントとは?

こんにちは!今回は夏の騒音トラブルについて書いてみたいと思います。
私たちが日々ク暮らす中で、どうしても生活音は発生してしまうものです。ですが、その生活音も時として騒音となりご近所トラブルの原因にもなり得ます。
特に夏は生活騒音に注意が必要な季節ということなので、その理由や生活の中で気を付けるべきポイントについて詳しくみてみましょう。

■目次

■経験したことがあるご近所トラブルの第1位は「生活音/騒音」!
■夏は特に要注意!騒音トラブルにならないために気を付けるべきこととは?
■音漏れを防ぐ防音工事なら阪神防音へ

■経験したことがあるご近所トラブルの第1位は「生活音/騒音」!


生活音や騒音はよくあるご近所トラブルというイメージがありますが、株式会社ヴァンガードスミスが実施したアンケート調査によると、ゴミ出しや臭い、駐車など複数の項目をはるかに上回り、全国的に最も多くの人が「経験したことがある」と回答したのが生活音や騒音に関連したトラブルだという結果が出ています。

※参考:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000113641.html

生活音は意外と出している本人は気づいていないこともしばしば。
ご近所との関係性、たとえば親交があるかどうか、どんな人が住んでいるか知っているか、などによっても生活音の感じ方は変わるものです。

音の感じ方は人それぞれなので、「そんな音が気になるの?」といった些細なことでもトラブルに発展してしまう可能性をはらんでいます。

一般的に生活騒音として挙げられるものには、次のような音があります。

・掃除機、洗濯機などの機器から出る音
・空調の音、ドアの開閉音、トイレの排水音など住宅設備から出る音
・楽器やオーディオ、テレビ、ラジオなどの音
・人の声(話し声、泣き声、笑い声など)、走ったり飛び跳ねたりする音
・ペットの鳴き声
・車やバイクの音

このように身近な生活騒音ですが、夏はとくに騒音トラブルになりやすいといいます。
その理由と気を付けるべきことを次の章で考えてみましょう。

■夏は特に要注意!騒音トラブルにならないために気を付けるべきこととは?


生活騒音自体は一年中発生し得るものですが、なぜ夏に特に注意が必要なのでしょうか?

〇理由1:窓を開ける機会が多い

夏は暑さのために窓を開けて過ごすことも多い季節です。生活騒音の多くは室内で発生するため、当然ですが窓を開けていると、音はより多く外に漏れてしまいます。

〇理由2:帰省や休暇などで家族・友人が家に集まる

夏休みは子供たちが学校に通わず、家で過ごす時間が増えるため、家庭内での音が増える傾向があります。特に、普段は静かな平日の昼間に子供たちが遊んだり、家族が集まって過ごすことで、生活音や騒音が増加します。

〇理由3:夏ならではのイベント

夏は解放的な気分になる季節です。友人が集まっての宴会や、庭やベランダでBBQをしたり、子どもたちがプール遊びや花火をするなど、普段以上ににぎやかになるイベントは生活騒音の原因にもなってしまいます。

このような生活騒音は、あまりにもひどいとご近所トラブルへと発展してしまいます。
騒音によるトラブルを避けるためには、まず自身や家族の行動に気を配ることが重要です。

具体的には、次のような事項に気を付けることで、近隣に聞こえる生活音を抑えて騒音トラブルの回避につなげることができるでしょう。

〇対策1:時間帯に気を付ける

特に夜間や早朝の時間帯は、静かに過ごし、大音量でのテレビや音楽、家族での大きな声の会話に気をつけましょう。

〇対策2:窓やドアを閉める

音が外に漏れないように、窓やドアを閉めるのも有効です。特に、音が大きくなる活動をする場合は、窓を閉めることで騒音を軽減できます。

〇対策3:近隣住民とのコミュニケーション

近隣の人々と良好な関係を築くことも重要です。特に子どもの声や走り回る音などは、その家族との親交の有無によって、音に対する心象も大きく変わるものです。
また、日常的に挨拶を交わし、何か問題があれば早めに話し合いの場を持つことで、大きなトラブルを避けることができます。

〇対策4:子供の遊び方に注意する

特に集合住宅の場合は子供が家で遊ぶ際には、走り回ったり大声を出したりしないよう注意しましょう。外で遊ぶ場合も、閑静な住宅街や民家のすぐ近くであれば近隣に迷惑がかからないように配慮することが大切です。

〇対策5:防音対策を施す

可能であれば、防音カーペットやカーテンを使用するなど、家の中での音を抑える工夫をすることも有効です。

これらのポイントを守り、騒音トラブルにならないよう楽しい夏を過ごしましょう!

■音漏れを防ぐ防音工事なら阪神防音へ


生活騒音は普通に暮らしていても、どうしても発生してしまうのものなので、いかに抑えるか、という部分がポイントとなります。

生活騒音を防ぐためには、日々の生活で少し意識をする以外にも、物理的に防音工事を施す、という方法もあります。

防音工事といえば、「音を気にせず楽器の練習をしたい」といった場合の、中から出る音を漏らさないための防音室がイメージとしてすぐ浮かぶかと思いますが、それ以外にも「近隣の騒音で寝られない」といった場合に、外からの音を防ぐための防音工事をするケースもあります。
私たち阪神防音では、プロ演奏家からも選ばれる高品質・高性能な防音室を業界一の低価格で施工しております!

過去にご依頼いただいたお客様をご紹介しています→https://www.hanshinbouon.com/voice/

ご家庭用のピアノ防音室、ドラム防音室、カラオケルームから、音楽スタジオ、ライブハウス、カラオケ店など業務用の防音工事まで幅広く対応しており、お客様の用途に応じて最適な防音設計をご提案いたします。

阪神防音では、大阪、兵庫、京都、奈良、和歌山、滋賀といった関西エリアを中心に、日本全国での防音工事施工に対応可能です。

■阪神防音が選ばれる理由

関西No.1の累計施工件数
数多くの住宅メーカー様とも提携し、累計施工件数は関西No.1。年間100件以上の施工件数と創業30年の信頼と実績を誇ります。
 
性能保証付・高性能防音室
多くのプロ演奏家からも選ばれている性能保証付き高性能防音室。夜間でも思いっきり演奏できる防音性能を実現します。

業界一の低価格
独自ノウハウにより品質をおとさず業界一の低価格を実現。家庭用防音室でも性能はそのままに、ご予算に合わせた防音設計が可能です。

用途別の防音設計
ご使用になられる楽器や演奏時間帯など、お客様の用途に合わせて一級建築士と音響コンサルタントが必要な防音性能をご提案いたします。

■ショールームのご案内

阪神防音では、大阪駅前第2ビル2Fに防音体験ルームを設け、実際に防音室の防音機能や音響などを体験して頂いています。ピアノを常設しており、そのほか菅楽器・弦楽器などはお持込頂けます。お気軽にご利用ください。

【阪神防音株式会社 大阪ショールーム】
住所:大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第2ビル2F 30号
時間:10時~21時 ※年中無休
※2019年8月より第2ビルに移転しました。

防音室を検討している方は、まずはお気軽にご相談ください!