音の仕組みと防音について紹介します。
音には、空気振動で伝わってくる音と、固体を伝わってくる音の二種類があります。
音の伝わり方 | 空気音 | 固体音 |
---|---|---|
空気を伝わってくる音 | 壁・床などの固体を伝わってくる音 | |
音の例 | 雷の音、警笛の音。車の騒音、人の話し声 雷が光ってから何秒で音が聞こえたかは、雷の時に良くやる雷雲の位置の確認方法。 空気伝達音の基本 |
糸電話、階上の足音、トイレの排水音 昔懐かしい糸電話。これが固体伝達音のもっともわかりやすい現象。 実験では、100m以上離した糸電話でも十分聞こえるという報告もある。 |
120db | ジェット機 |
---|---|
110db | トランペットドラムフルバンド |
100db | 叫び声サックスピアノ(プロ) |
90db | ピアノ(アマ)バイオリン |
80db | 掃除機 |
70db | ドライヤー |
60db | 普通の声車のアイドリング |
50db | エアコンの室外機 |
40db | 閑静な住宅街換気扇 |
30db | ささやき声 |
20db | 時計の秒針蚊のはばたき音 |
※音の大きさはdb(デシベル)で表します。音の強さは周波数で異なります。
例えば90dbのピアノをDr50(50デシベルに減音)の環境で演奏しますと
90db-50db=40db となります。
音のエネルギーは100万分の1以下となります。
防音について
防音工事とは
防音材や防音建具などを使用したり建物の構造を工夫したりして音を外に逃さないための工事です。
家庭で可能な防音と工事が必要な防音
防音には家庭で出来るケースから工事が必要なケースまで様々あります。
例えば生活音を遮音する程度であれば、防音カーペットを敷く、インナーサッシを設置するなどで対応可能です。
いっぽう室内で楽器を使用する場合は住宅の構造を変える防音工事を行なう必要があります。
阪神防音ではそういった防音工事を行なっており、30年以上の実績がございます。
防音工事では具体的に何をするのか
室内の様々な部分を防音の観点から。例えば・・・
-ドアや窓を二重にして空気を伝わる音を遮る
-床にクッション性のある下地を敷く
-音が外に漏れにくい構造の部屋を設計する
防音材について
空気音対策として、防音シートや遮音ボードなどを用い、
低音の個体音対策としてクッション材やゴムなどを複合的に使用します。
各工事プラン
工事プランは戸建新築・リフォーム・マンションなどの違いや広さ、
演奏される時間帯などによって異なります。例えば・・・
-ピアノ、木金管楽器、弦楽器などの防音室で
昼間~夕方に演奏される場合:6畳 170万円~ 工事期間:15日
-ライブハウス,クラブ,オーケストラコンサートホールなど
24時間営業可能で広さが50坪のライブハウスの場合:1300万円~
詳しくは防音工事プランのページを御覧ください。
※阪神防音では防音室以外の部屋や水回りのリフォーム工事も併せて行なうことが可能です。
ご要望があれば一般リフォームもお申し付け下さい。
遮音とは
遮音とは、例えば防音室のピアノの音が、隣接する部屋や近隣に対して聞こえないように、音漏れを遮音するという事です。
遮音性能の評価には、JIS規格で「Dr値」・日本建築学会で「D値」で表し、グラフはD値で表しております。
遮音と吸音
遮音
部屋から抜けていた音を閉じ込めます。
吸音
音を閉じ込めると反響音、残留音が大きくなります。
フラッターエコー、ブーミングなど悪い影響を
およぼします。
吸音パネルなどで程よく吸収し、反響音などを調整し、
お好みによってライブ、デッドな防音室を施工します。
防振対策(浮構造)
空気音の遮音と共に防音工事で必要なのが低音が発する固体音による振動対策です。
壁、天井、床を全て浮構造としてお部屋の中に一回り小さい箱を設置する感覚です。
これらにより既存躯体に振動を伝えにくくします。
また、防振ゴムなどにより、固有振動数も7~8Hzまで軽減しております。
音響作り
オーケストラコンサートホールからフルバンドスタジオ、ご家庭用防音室までフラッターエコー、ブーミング、ロングエコー、などあらゆる現象に対応します。またお部屋の大きさによって、残響時間等を設定し、 楽器・周波数に応じた音響作りをいたします。もちろんレコーディングスタジオなどのノイズ対策もお任せ下さい。
性能保証
私たちはご契約時に使用楽器、演奏時間などにより防音性能を提案致します。
これらは例えば‐Dr50(50デシベル減音)のピアノ室をご契約頂いた場合
工事完了後、測定器にて実際50デシベル減できているか
数値を測定しご確認して頂けるようしております。
多くのお客様は完了後実際に演奏されてご満足され「十分です。満足してます。」
と言って頂きますが。こちらとしましては念の為という事で後測定させて
頂いております。
もちろん万が一性能がクリア出来ていなければ責任をもって対応致します。
防音工事の事
- ・コスト、相場、ご予算
- ・工事内容(必要な防音レベル、工事)
- ・工事期間
- ・アフターサービスについて
これらのお悩みご相談ください。
解決出来るか解りませんが出来る限りのご対応ご相談をさせて頂きます。
私達は工事を頂きたいとか頼み込んで工事を受注したことは一度もありません。
過去に発注頂いた工事のお客様から「お願いしたい」と依頼を頂いた工事ばかりです。
発想はどちらかといいますと防音の事、クレーム、ご予算などで困っておられるお客様の
お力になれればという想いで、お陰様で年間100件ほどの工事を受注頂いております。
工事をお世話になるならないは充分検討して頂き、もし私共が良ければお客様が判断され、ご依頼を頂ければと思っております。
また、アフターサービスですが弊社は期限を儲けずアフターフォローさせて頂きます。
ご相談、お悩みをお聞きするだけで私共は「少しお力になれたかな」という考えかたです。
阪神防音では大阪駅前第2ビルに体験ルームを設置しております。
実際に防音室で体験して頂き、防音機能・音響などを確認して頂くことができますので、お気軽にお問い合わせください。