防音工事対応エリア

岡山県の防音工事対応エリア・防音体験ルームへのアクセス

岡山県で防音室の施工をご検討の方へ

阪神防音では、プロ演奏家からも選ばれる高品質・高性能な防音室を業界一の低価格で施工しております!
ご家庭用のピアノ防音室、ドラム防音室、カラオケルームから、音楽スタジオ、ライブハウス、カラオケ店など業務用の防音工事まで幅広く対応しており、お客様の用途に応じて最適な防音設計をご提案いたします。

岡山県の防音工事対応エリア

【岡山市】
北区/中区/東区/南区

【岡山県全域】
倉敷市/津山市/玉野市/笠岡市/井原市/総社市/高梁市/新見市/備前市/瀬戸内市/赤磐市/真庭市/美作市/浅口市/和気郡 和気町/都窪郡 早島町/浅口郡 里庄/小田郡 矢掛町/真庭郡 新庄村/苫田郡 鏡野町/勝田郡 勝央町/勝田郡 奈義町/英田郡 西粟倉村/久米郡 久米南町/久米郡 美咲町/加賀郡 吉備中央町

阪神防音の防音工事はココが違う!

阪神防音はご予算内で施工できるよう、豊富な経験・知識・ノウハウをもとに工夫して限られたご予算で最大の効果が得られる物づくりを提供することをコンセプトとしております。

 

関西No.1の累計施工件数

数多くの住宅メーカー様とも提携し、関西のみならず全国で多数の施工実績。年間100件以上の施工件数と創業30年の信頼と実績を誇ります。

 

性能保証付・高性能防音室

多くのプロ演奏家からも選ばれている性能保証付き高性能防音室。夜間でも思いっきり演奏できる防音性能を実現します。

業界一の低価格

独自ノウハウにより品質をおとさず業界一の低価格を実現。家庭用防音室でも性能はそのままに、ご予算に合わせた防音設計が可能です。

用途別の防音設計

ご使用になられる楽器や演奏時間帯など、お客様の用途に合わせて一級建築士と音響コンサルタントが必要な防音性能をご提案いたします。

お引き渡し時にお客様に立ち会っていただき防音性能を確認して頂いております。
各周波数125Hz,250Hz,500Hz,1kHz,2kHz毎に測定いたしますのでご安心ください。


阪神防音をもっと詳しく

   
低価格の秘密
 
音と防音のこと
 
他社との違い
     
   
選ばれる理由
 
お客様の声
 
よくあるご質問

昨今複数の防音業者が、【阪神防音から独立した】
【阪神防音と同仕様の工事】等謳っておりますが、
弊社は全く関係しておりませんのでお気をつけくださいませ。

【用途別】防音工事の費用と特徴

 

ピアノ防音室

プロ・アマ問わず、最もご依頼の多い防音室。浮構造による高音、低音対策はもちろん、24時間対応の高性能なものから、主に昼間対応の簡易的なピアノ室まで、オーダーメイドで施工します。

 

弦楽器の防音室

ヴァイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバス用の防音室。それぞれの楽器の特性に合わせた防音性能と合わせて、音域に応じた最適な音響づくりもご提案いたします。

 

木管楽器の防音室

フルート、クラリネット、サックスなど木管楽器の防音室は、演奏される楽器の音量と音域、周波数を考慮した防音設計で、音もれなく快適な演奏環境を作ります。

 

金管楽器の防音室

トランペット、ホルン、トロンボーン、チューバなど金管楽器の防音室は、音量が大きいため、より高性能な防音が求められます。配管や換気扇なども特殊な音漏れの少ないものを使用し施工します。

 

ドラム・バンドの防音室

ドラム、エレキギター、マイクを使ったヴォーカルなど、バンド演奏は音量・振動ともに大きく、防音室の構造からしっかりとした施工が必要です。一般家庭用であっても、業務用と同レベルの高性能な防音室を施工いたします。

 

カラオケの防音室

阪神防音では、大手フランチャイズ様の業務用カラオケルーム施工も手掛けているので、ご家庭用でも本格的な防音性能を備えたカラオケルームを施工可能。ご近所を気にせず、心地よい響きでカラオケを楽しみたい方におすすめです。


岡山県の施工実績はこちら

お客様インタビュー動画

Youtubeチャンネルはこちら:https://www.youtube.com/@%E9%98%B2%E9%9F%B3%E9%98%AA%E7%A5%9E

地域の方、プロ演奏家にも多数ご依頼頂いています。

岡山県岡山市 櫻根座・櫻根裕之様

岡山県のピアノ防音室施工事例

私の父が設計士で建築には詳しく、その父が阪神防音さんの過去の施工を見て信頼がおけるとの判断で、何度も新築時に打ち合わせをしてもらい完成しました。ピアノ室完成後は阪神防音さんでこれからピアノ室を施工されるお客様にも内覧にきていただいてとても納得されてました。

神戸市北区/ピアニスト赤松林太郎様

2015年夏、神戸市北区小倉台に家を購入した際、最初のピアノ室を施工していただきました。夜中に練習することが多く、これまで音漏れが気になっていたので、完璧なまでの防音が実現できたことは最良の出来事でした。セミフルコンサートサイズのYAMAHA C7を所有していますが、温度・湿度の管理がしやすくなったことで、以前よりも楽器の状態が安定しました。心置きなく音楽に打ち込んでいける環境を作っていただき、心から感謝しています。

神戸市長田区/RADWIMPS. yama他ドラマー エノマサフミ様

阪神防音さんにお願いしてプライベートスタジオ施工していただきました。実際にドラムを叩いてみて、その防音性能に驚きました。音漏れ防止はもちろん、吸音性にも優れており、音がとてもクリアに聞こえます。それは圧迫感や閉塞感を感じるようなデッドな音ではなく、低音域から高音域までバランスよく調整された芯のある音なので、録音にも最適だと思いました。

大阪フィルハーモニー交響楽団 ヴァイオリン奏者 久貝ひかり様

たくさんのお知り合いが阪神防音さんで作られているので安心してお任せしておりました。音の方の問題も全くなく、同じ家にいても違う部屋にいると聴こえないほどです。音だけでなく、お部屋の中もとても素敵に作ってくださり、楽譜棚も重宝しております。壁紙や色味など全て相談していただきながら自分で選べるのでそれも嬉しかったです。工事も2週間程度でやっていただき、大変助かりました。

上記以外にも多数の施工実績がございます。
お客様の声はこちらからご覧いただけます:https://www.hanshinbouon.com/voice/

ショールームのご案内

阪神防音では、大阪駅前第2ビル2Fに防音体験ルームを設け、実際に防音室の防音機能や音響などを体験して頂いています。ピアノを常設しており、そのほか菅楽器・弦楽器などはお持込頂けます。お気軽にご利用ください。

住所:大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第2ビル2F 30号
時間:10時~21時 ※年中無休

※2019年8月より第2ビルに移転しました。

電車でのアクセス

JR「岡山駅」から

JR「岡山駅」からJR「新大阪」駅まで東海道新幹線で約45分。

JR「新大阪」駅で大阪メトロ御堂筋線「新大阪」駅に乗り継いで「梅田駅」まで約6分。
「梅田駅」から大阪駅前第2ビルまで徒歩約10分。

お車でのアクセス

阪神高速11号池田線「梅田」出口より大阪駅前第2ビルまで約7分。

※大阪駅前第2ビルには地下駐車場(有料)がございます。

防音体験ルームは予約制としております。ご予約は3日前から承っております。